6年生
11月6日(金) 5時間目、本校体育館において、体育の公開授業を行いました。
6年1組のTT(Team Teaching)による授業で、単元は、「ソフトバレーボール」でした。
一人一人が活躍できる作戦を立てて、ゲームを行いました。
校内の先生方をはじめ、多くのの校外の先生方や関係機関の方々も来校し、参観してくださいました。
作戦ボードを使って、攻撃をしました。
各グループごとにICT機器(タブレットPC)を使って、ゲームの振り返りをし、一人一人が、より活躍できるような作戦を話し合いました。
準備体操を含めた導入として、西条市の体育部会で取り組んでいる「西条パッケージ」を行いました。
ゲームは、白熱したものでした。一人一人が積極的にゲームに、攻撃に、作戦を果たすために取り組みました。
スパイクの応酬は、見ごたえがありました。
11月4日(水曜日)
この度、県知事よりタイトルのことにつきまして、添付のような内容のことが発表されました。
これからインフルエンザが流行る時期となります。「発熱患者等に対する新たな外診療・検査体制」について、
今月の【11月16日(月)から】【新たな受診・検査の流れ】となる重要なお知らせです。
子どもさんを含めて、ご家族の皆様に発熱等の症状が見られた場合は、次にお示しした流れで対応をよろしくお願いいたします。取り急ぎお知らせいたします。市教育委員会より保護者宛の文書が届きましたら、子どもさんを通じて配布する予定です。どうか、ご了承願います。
11月4日(水曜日)
3年生の国語では、1年生に楽しんでもらえる絵本について話し合い、話し合いで決まった絵本の読み聞かせをしました。
1年生に喜んでもらうために、休み時間にもたくさん練習をしてきました。
みんなで一斉に読んだり、ゆっくり読んだりと、それぞれのグループで工夫もありました。
1年生も目をキラキラさせながら、読み聞かせを聞いていました。
10月30日(金)人権コンサートが行われました。
谷口 晃 さんをお招きして、お話とギターによる弾き語りをしていただきました。
第1部 13:30~14:10(1~3年児童)
第2部 14:30~15:10(4~6年児童)
という2部構成でお願いしました。
内容を一部お知らせ致します。
「今、命がここにあることが何より大切」
1 愛情をいっぱいくれたおばあちゃん
2 お母ちゃんとのこと
3 ありのままの自分を出せる自分でいよう。
4 自分の命を最後までしっかり生きてほしい。
といった内容を、子どもたちの心をつかむ弾き語りで伝えてくださいました。
谷口 晃 先生 2部に渡るコンサート、ありがとうございました。
心にしみるコンサートでした。
2年生は、5月に植えたサツマイモを収穫しました。
「どんなおいもがとれるかな?」
「どきどき…」
「わくわく!!」
「こんなおいもが取れたよ!」
土の中ではこんなふうに育っていたんだね。
いろんな形や大きさのサツマイモが収穫できましたね。
みんなでおいもほりをして楽しかったね。
10月21日(水)に「西条市小学校陸上運動記録会」が開催されました。
天気が心配されていましたが、気持ちのいい秋晴れで最高のコンディションで競技に臨むことができました。
今年も大町っ子の活躍はめざましく、5名の児童が11月9日(月)に行われる「愛媛県小学校陸上運動記録会」に参加することになりました。ほかの児童も、自分の力を出し切り、県標準記録を突破したり、自己ベストを出したりした児童がたくさんいました。
応援している姿も立派でした。さすが、大町小学校の選手児童です。
これまで、応援いただいた皆様、本当にありがとうございました。
新居浜特別支援学校川西分校のお友達と3年生がふれあい交流を行いました。
2時間目は、3年生のみんなが運動会の「大玉ワッショイ」で踊ったダンスを披露しました。
3時間目は、「プロペラごま作り」をしました。飾りを工夫したり、回し方を考えたりして楽しく活動しました。プレゼントするこまも作ろうと張り切って作りました。短い時間でしたが、交流できてよかったという感想が子どもたちから出ていました。来年も交流できるのを楽しみにしています。