名称未設定のデザイン (1) 

愛媛スクールネットにおける、「サイトポリシー」です。 ご一読ください。

このホームページ上のすべての情報の著作権は、西条市立大町小学校に属します。

Copyright (c) 2015 Saijo City Omachi Elementary School. All right reserved.

平和学習 ~講師の先生から学ぶ~ 

2025年9月9日 19時26分

 本日、平和学習の一環として、講師の先生をお招きし、6年生を対象にご講話いただきました。先生からは、ご自身の体験や資料をもとに、戦争の悲惨さや命の大切さ、そして私たち一人ひとりができる平和への取り組みについて分かりやすくお話をしていただきました。

IMG_1637IMG_1641

IMG_1643IMG_1646

 子どもたちは真剣な表情で耳を傾け、平和への思いを深めていました。今回の学習を通して、平和の尊さを改めて実感し、自分の生活や将来の生き方にいかしていってほしいと思います。

 修学旅行まで、あと少しです。しっかりと準備を進めていきましょう。

全校集会(表彰)をしました😄

2025年9月9日 18時00分

  今日は、2学期初めての全校集会がありました。🎵コーラスやバレー、水泳、ピアノ、3行詩などで、活躍した子どもたちを表彰しました。

 2学期がスタートして、早くも1週間が過ぎました。⌛今日の集会では、校長先生が始業式で言われた「心をまっすぐに」「一流の人に」の言葉の通り、みんな暑い中でも姿勢よく話を聞いたり、拍手を送ったりして、基本的なことを大切にしようとしている姿が素敵でした。😊🌟

 IMG_5166 IMG_5167 IMG_5168 IMG_5170

2学期が始まりました✨

2025年9月1日 14時51分

 長い夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました!✨久しぶりに子どもたちの元気な声が学校に響きわたり、校舎全体が活気に満ちていました。子どもたちは、友達との再会を喜び合い、夏休みの思い出話に花を咲かせていました。🌷日焼けした笑顔が印象的でした。🌞

 2学期から、大町小学校に3名の新しい教員が着任しました。子どもたちみんなと一緒に勉強したり、お話ししたりするのを楽しみに待っていました。😄これからよろしくお願いします。

 本日の始業式では、5年生3名が児童代表の言葉を読み上げました。😊委員会活動や挨拶・返事、自然の家など、高学年としての責任感をもち仲間とともに成長していきたいという決意を発表しました。😄

 次に、校長先生が、「心をまっすぐに」「一流の人に」との励ましの言葉を子どもたちに贈りました。🏆😀

 元気に校歌を歌った後、生徒指導の先生の話がありました。「安心・安全に過ごすこと」、「決まりやルールを守ること」、「みんなが成長できる2学期にすること」について、子どもたちに語りました。☺️

 2学期は学習発表会、あはは積善祭、自然の家、修学旅行、陸上記録会など、子どもたちが楽しみにしている行事が目白押しです。2学期も引き続き、本校教育活動へのご理解ご協力をどうかよろしくお願いします。

  IMG_3387  IMG_3392  IMG_3402

  IMG_3405  IMG_3408  IMG_3413

PTA環境美化活動を行いました🧹✨

2025年8月24日 11時09分

 今日はPTA環境美化活動を行いました。暑い中でしたが、たくさんの保護者の方々やお子さまが集まってくださりました。😀

 それぞれの担当の場所に分かれて、草引きや窓ふき、トイレ掃除、整地などを行いました。☘️🧹🧽おかげさまで、学校がとても美しくになりました。🌟きれいになった学校に、また子どもたちがやってくるのがとても楽しみです。😊参加してくださった皆様、今日は本当にありがとうございました。

  IMG_4209  IMG_4210  IMG_4212

  IMG_4213  IMG_4215  IMG_4216

  IMG_4217  IMG_4221  unnamed (4)

頑張りました! 大町小 水泳部・コーラス部

2025年8月7日 07時28分

 夏の暑さに負けず、練習に一生懸命取り組んだ児童の代表として、7月23日(水)に開催された西条市水泳記録会に出場しました。 

 本番では、緊張しながらも力いっぱい泳ぎ、自己ベストを目指してがんばる姿が見られました。仲間の応援にも励まされ、全員が持てる力を発揮することができました。応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

IMG_6727IMG_6721

 5月から、コーラス部の4~6年生が「心をひとつに」を合言葉に練習をがんばってきました。
「音をそろえるってむずかしい!」と言いながらも、毎日の練習でどんどん成長していきました。
8月7日(木)に開催された、NHK全国学校音楽コンクール愛媛県コンクールでは、緊張しながらも気持ちをこめて歌うことができました。
「みんなで歌えてよかった!」そんな声がたくさん聞こえた、思い出いっぱいのステージになりました。

pict-P1000443pict-P1000455

 ゆっくり休んで、残りの夏休みを楽しんでください!

 保護者の皆様、ありがとうございました。