5年生 自然の家⑦
2023年6月27日 14時58分一晩過ごした部屋の片付けをした後は、飯盒炊飯を行いました
かなり天気も良くなり、暑い中での活動でしたが、班で協力してカレーライスを作ることができました
鉄道歴史パークへ行ってきたよ!!
出発前に道路の安全な歩き方を確認したよ
さぁいよいよ出発だぁー
水泳の授業も本格的に始まり、楽しく授業をしています
初めての水泳ですが、水を怖がることもなく、水となかよしになっている子どもたちがたくさん
浮いたり、潜ったり、水を掛け合いこしたりして、とても気持ちよさそう
これから夏本番!
安全に気を付けて、もっと水と仲良くなっていこうね
前回は、大町公民館までをお伝えしました。
今回は、大町公民館から歩いて大町会館に行きました。
館長さんにお出迎えしていただきました。
大町会館(隣保館)ってどんなところ。??
たくさん館長さんの話を聞いて、多くのことを学ぶことができました。
話を聞きながらメモも取れるよ。!!
話を聞いた後は、西条市の歴史「銀納義民」について学習しました。
難しいお話でしたが、真剣に全員が鑑賞することができました。
今回のまち探検で、自分たちの校区にある施設のことをたくさん学習することができました。
これから2つの施設を利用していきたいと思います。
無事に学校に帰ることができてよかったです。