学年集会(6年生)

2021年4月12日 17時19分

 4月12日(月)、6年生になって初めての学年集会を行いました。

1年間の行事と学年目標を伝えた後、各担任の先生が話をしました。

        

学年目標は「元気と愛顔で90lity(クオリティー)を高める6年生」です。

6年生全員で90人、これからの大町小学校を盛り上げていきましょうね。

 

入学式

2021年4月8日 15時07分

 4月8日(木)、午前10時30分より入学式が行われました。コロナウイルス感染予防をできる限り行った上で行いました。

 1年生のみなさん、ようこそ大町小学校へ。これから友達や先生と仲良く元気に過ごし、楽しい学校生活にしましょう。

 名前を呼ばれると、元気な声で返事ができました。

 校長先生や来賓の方の話を静かに聞くことができました。たくさんの方からお祝いのメッセージを頂きました。

 みなさん、少しずつ学校生活に慣れるよう頑張りましょう。

新1年生 待っています!(6年生)

2021年4月7日 12時43分

 4月7日(水曜日) 今日は、新6年生が登校し、入学式の準備をしました。

体育館の椅子並べ、机の移動、教科書の移動や掃除などを一生懸命しました。

1年生が入学するのを在校生・教職員一同心待ちにしています。

6年生のみなさん、今日は入学式の準備をありがとう。

令和2年度の落とし物

2021年3月30日 09時25分

保護者の皆様、今年度も大変お世話になりました。

 

今年度も制服や手袋などたくさんの落とし物がありました。

写真に心当たりのある方は、職員室の先生まで申し出ください。4月9日(金)まで保管しています。

尚、落し物は職員室前の廊下に置いています。

・ プーマのジャージ 150センチ

・ プーマの青いシャツ 120センチ

・ 体操ズボン 140センチ

・ 茶色のエプロン

・ ベスト 130センチ

・ 制服 155センチ

 

新年度に向けて、持ち物に名前を書いていただくようご協力よろしくお願いします。

離任式

2021年3月29日 10時09分

3月29日(月)、午前9時10分から、運動場で離任式が行われました。

この度、本校からご退職並びにご異動される先生方は、こちらの先生方です。

今まで、本当にありがとうございました。

ご退職・ご異動される皆様の今後のますますのご活躍をお祈り申し上げます。

校庭の桜は満開です。

大町小学校 教職員人事異動

2021年3月27日 09時06分

保護者の皆様、児童の皆さん 大町小学校の教職員の異動をお知らせします。

[退職]

近藤 一雄校長

山口恵津子教諭

スクールサポートスタッ フ 飯野 律子


[教員]

菅 圭子(氷見小へ)

多田美津子(楠河小へ)

杉野 慎也(丹原小へ )

重川ゆり子(国安小へ)

加藤 清一(西条小へ:主幹教諭)

吉岡 綾(愛媛県教育委員会義務教育課へ)

田野 寧々(吉岡小へ)

本田 美紀(吉井小へ)

佐伯 静子( 壬生川小へ)

越智恵里子(西条小へ)

石川 有依(西条小へ)


[庁務員]

難波江有里(神戸小へ)

 

[給食調理員]

青木 晴美(禎瑞小へ )

吉井 千明(西条南中へ)

保護者の皆様におかれましては、大変お世話になりました。ありがとうございました。

修了式

2021年3月25日 09時55分

3月25日(木),8:40-9:00に修了式が行われました。コロナ禍であるため,各教室で放送を聴きながら、電子黒板を見る形式での修了式となりました。

校長先生から1~5年生各学年の代表のみなさんに修了証が授与されました。続いて今年度1年間を振り返ってのお話をしてくださいました。

1年生

  

2年生

3年生

4年生

5年生

各学年の在校生の皆さん、1年間の課程の修了おめでとうございます。

正門の桜も皆さんの1年間の頑張りを祝ってくれています。

体育館前の大明竹や松が今後の活躍とさらなる成長を期待してくれています。

新しい学年への門出です。感染症対策に十分気を付けて、楽しい春休みを過ごしてくださいね。

次の会えるのは、29日(月曜日)のお別れ式です。

 

卒業証書授与式式 ~ 106名の6年生卒業 ~

2021年3月24日 15時01分

3月24日(水曜日) 桜の花のつぼみも膨らみ始た今日、6年生の卒業式が執り行われました。

6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。コロナ禍での式となり、在校生の参加は叶いませんでしたが

感動的な素晴らしい卒業式でした。

素直で、優しい6年生でした!中学校でも、元気で頑張ってね。みんなの活躍を楽しみにしています。

6年生 ~ クラスマッチ・ファイナル ~

2021年3月17日 16時34分

 

3月17日(水曜日) 今日は、春の陽気が感じられる一日となりました。6年生のクラスマッチもいよいよファイナルです。

今回の競技は、「王様ドッジボール」です。相手のチームに勝ったり相手の王様を当てたりすると、ポイントとなります。

どのクラスも頭脳と技の両方でポイントを狙いました。

今回の結果は、金メダル2組と3組、銅メダル1組でした。そして、総合優勝は3組、第2位1組、第3位2組でした。

どのクラスも一生懸命頑張ったね。卒業まで、あと5日となりました。

大町小学校での思い出をたくさんつくってね。

3月17日(水) 5年生 クラスマッチ

2021年3月17日 16時12分

5年生の体育で3回、クラスマッチを行いました。

第1回はZ1グランプリ(雑巾レース)、第2回は全員リレー、そして第3回ではドッジボールを行いました。

Z1グランプリ、全員リレー、ドッジボール、全て5年3組が優勝しました。1組も2組も一生懸命頑張っていました。

各クラスが一致団結して、競技をする姿がすってき~でした。

6年生でも頑張っていこうね!!!