外国語ゲーム(4年生)

2023年12月21日 16時30分
4年生

2学期最後の外国語で、4年生全員で外国語ゲームをして楽しく学習しました📒

各チームに分かれ、チームみんなで協力して楽しいゲームを行いました!!

IMG_6893

IMG_6895

IMG_6897

IMG_6898

IMG_6900

IMG_6902

IMG_6903

IMG_6905

IMG_6906

IMG_6907

2学期も残り2日です!

3学期もみんなで協力して、楽しい学校生活が送れるといいですね☺

3年生 クラスマッチ

2023年12月20日 17時33分
3年生

 3年生でクラスマッチを行いました!

どのクラスも協力し楽しんで活動できました。

IMG_1776

 開会式 いよいよクラスマッチのはじまりです❗

IMG_1784

 1種目目 クラス対抗リレー🏃‍♀️🏃‍♂️🏃

IMG_1803

 2種目目 火水木(おにごっこ)👹🏃‍♀️

IMG_1811

 「がんばれー!」や「いけるよ!」などすてきな声がたくさん聞こえてきました。

3学期はなわとび、持久走、長縄などをする予定です。冬休み中も体力づくりに励んでほしいですね。

しめ縄作り(5年生)

2023年12月20日 16時35分
5年生

 しめ縄作り

 今年も2日間にわたって、大町福寿会のみなさんにしめ縄作りを教えてもらいました。

 しめ縄の歴史や縄の結い方、どの児童も「できん」「難しい」と始めは言っていましたが、

とても丁寧に教えてもらって、しめ縄を作ることができました。

 どの児童も満足していました。

IMG_E0729

 

IMG_0734

IMG_0731

IMG_E0730

IMG_0738

  完成してうれしかったね。

 ありがとうございました。

楽しかったよおもちゃランド(1,2年生)

2023年12月19日 17時28分
1年生

 今日は1、2年生合同で、おもちゃランドをしました✨

 2年生が一生懸命作ってくれたおもちゃは

どれも楽しくわくわくするものばかりで、終始笑顔いっぱいの

1時間でした。それでは、今日の様子をお伝えします❕

image_50454785

うちわをパタパタさせて車を走らせるよ!

image_67239169

ゴムの力で紙コップを遠くに飛ばすよ!遠くまでとどけ🤩

IMG_8805

乾電池の車を遠くまで転がして遊ぶよ!道から落ちないように、、、

PTA逃走中

2023年12月16日 13時00分
全校

 PTA主催の「逃走中」がありました。

 前半は、低学年の部、後半は高学年の部に分かれて行いました。

  校長先生が捕らわれ、みんなでメッセージを集め助けていきます。

 ハンターは、主に保護者、格好もTVと同じく黒ずくに統一していました。

IMG_0691

IMG_0714

IMG_0713

IMG_E0698

 途中から、ハンターのボス?(愛媛プロレスさん)も加わり、児童は必死に逃げまどっていました。

 IMG_E0709

IMG_E0704

 最後は、みんなが集めたメッセージを持った姫ボスが校長を救い出してくれました。

IMG_E0701

表彰集会

2023年12月14日 16時30分
全校

 表彰集会がありました。

「陸上記録会(市・県大会)の表彰

「JAえひめ未来カレンダー絵画コンクール」

「人権尊重の意識を高める作品づくり」

「小学生防災学習コンクール」

「明るい選挙啓発ポスターコンクール」

などたくさんの表彰がありました。

IMG_E0651

IMG_E0653

IMG_E0657

IMG_E0656

調理実習5年1組(5年生)

2023年12月7日 18時39分
5年生

 12月6日(水)5年1組は家庭科で調理実習をしました。

 新しくなった家庭科室で、初めての調理実習。ガスを使うのが初めての児童もおり、事前にガスコンロの使い方を学習しました。

pict-IMG_5831

 準備は、ばっちり!!

 ゆで野菜サラダづくりに挑戦です。

pict-IMG_5861

pict-IMG_5869

 自然の家でのカレーづくりを思い出しながらじゃがいもやにんじんの皮をむいだり、ゆで具合を確認したりして、班の友達と協力しながら調理しました。

pict-IMG_5884

pict-IMG_5890

 おいしいサラダができあがりましたね。

 後片付けもみんなで協力してできました😊

 お家でもぜひ、つくってみてくださいね✨

読み聞かせ

2023年12月7日 16時11分
全校

 今日は、新しくなった図書室で図書ボランティアの方が読み聞かせを行ってくださいました📚

 約50名の参加がありました☺

 今の季節にぴったりの楽しい内容ばかりで、子どもたちも夢中になって聞いていました🎵

IMG_6871

IMG_6877

IMG_6878

 次回も楽しみですね🌸

 図書ボランティアの皆様、お忙しい中ありがとうございました。

まち探検part4

2023年12月6日 15時58分
2年生

楽しみにしていた、まち探検(図書館見学)へ出発!!

大名竹の前で、道路の歩き方など確認して出発しました

pict-IMG_7072

みんな無事に図書館へ到着

職員の方と挨拶をして見学start🌟

pict-IMG_7053

自分達で、本も借りれるようになったよ😊

pict-IMG_7063

静かに、みんなで図書館で好きな本を読んだよ(≧▽≦)

pict-IMG_7054

施設について、職員の方の話を聞いて知らないことが、沢山あることを知ることができました。

pict-IMG_7067

pict-IMG_7066

pict-IMG_3498

最後に職員の方と挨拶をして、学校へと帰ってきました(*´ω`)

pict-IMG_7071

寒さに負けず頑張っています⛄

2023年11月30日 15時52分

 1年生は体育の時間に、持久走と縄跳びをしています❕

 気温も下がってきて本格的に寒くなってきましたが、走って跳んで体も心もぽかぽかです🥰

 image_50727937

image_50459649

みんな1位を目指して、よーいどんっ!

image_50419457

image_50411265

前跳び、後ろ跳び、けんけん跳び、あや跳びに挑戦したよ🤩

 これから冬本番!

 体をたくさん動かして、寒さに負けずに頑張っていこうね✨