お別れ遠足(4年生)
2024年3月1日 15時34分天気にも恵まれ、4年生は西条運動公園に行ってきました🌞
まず最初に、レク係のみんなが考えてくれたケイドロとドッジボールをしました。
ドッジボールはクラス対抗や、先生チームも加わり、白熱した試合になりました!!
お弁当やおやつもみんなで楽しく食べました🍱🍪
4年生も残りわずかですが、106名全員で頑張っていきましょう!
保護者の皆様、朝早くから準備などありがとうございました。
天気にも恵まれ、4年生は西条運動公園に行ってきました🌞
まず最初に、レク係のみんなが考えてくれたケイドロとドッジボールをしました。
ドッジボールはクラス対抗や、先生チームも加わり、白熱した試合になりました!!
お弁当やおやつもみんなで楽しく食べました🍱🍪
4年生も残りわずかですが、106名全員で頑張っていきましょう!
保護者の皆様、朝早くから準備などありがとうございました。
3月1日(金)は遠足でした。
心配していたお天気も回復🌞無事に遠足に行くことができました。
5年生の行き先は東部公園✨
ちょっぴり遠いですが、準備運動?!をしていざ出発!!
元気よく歩きます!!
無事公園に到着😊
バスケットボールやドッジボール、モルックに鬼ごっこ、アスレチックなど、仲良く体を動かしました。
「お腹へった~!!」
たくさん動いたのでお腹もペコペコ🍙
みんなでお弁当やおやつを食べました🍬
楽しい思い出がまた1つ増えましたね。
5年生も残りわずかになりました。最高学年に向けて、これからも力を合わせてがんばっていきましょう。
保護者の皆様、お弁当や持ち物の準備をありがとうございました。
心配していた天気もなんとか回復し、1、2年生みんなで市民の森に行ってきました🌤
坂が長く続く道でしたが、無事に目的地まで着くことができました❕
先生のお話をよく聞いて、みんなでお昼ご飯を食べました🍱
「おいしい~!」「頑張って歩いてよかった!」など、にこにこ笑顔がたくさん見られました✨
お菓子もたくさん食べて元気も回復しました❕
楽しい思い出がまた一つ増えましたね🥰
保護者の皆様、今日は朝早くからお弁当や遠足の準備をしていただきありがとうございました。
今日は、FC今治の選手4人をお招きし、サッカー教室を開催しました❕
プロのサッカー選手に教えていただけるということで、みんなこの日を楽しみにしていました💛
面白いお話や、分かりやすく丁寧なご指導のお陰で、短時間でどんどん上手になっていく様子が目に見て分かりました✨
ボールを足の裏で触る練習やドリブルの練習、シュート練習などみんな一生懸命頑張りましたね❕
それでは、今日の様子です!
1組
2組
3組
FC今治のみなさん、本日はお忙しい中ありがとうございました!
新シーズン頑張ってください🏳
大町小学校から一年生みんなで応援しています✨
💻授業中の様子💻
タブレットを使っての調べ学習行ったりしています。
✨給食の様子✨
給食の準備も自分達で、話し合いながら進めることができるようになりました!!
🌟体育の様子🌟
ペアの友達と協力しながら、ボールの落とし合い
活動中たくさんの笑顔を見ることができました。(*´ω`)
2年生として、過ごす日も残り僅かとなりました。
残りも、2年生らしさ全開で突き進んで欲しいと思います。
今週の火曜日に、婦人会の方たちをお招きし、昔の遊び交流会を行いました👀
普段あまりしない遊びにみんな興味津々でした❗
名人の色々な技にも「すごーい!できるようになりたい!」という歓声が起き、名人のような技ができるようにみんな頑張りました。
少しの時間しかありませんでしたが、とても充実した楽しい時間を過ごすことができました😀
もっともっと練習して、名人に近づけるように頑張りましょうね✨
婦人会の皆様、お忙しい中昔の遊び交流会に来ていただき、ありがとうございました。
5年生は2学期から総合的な学習な学習の時間に「ハンセン病問題」について学習してきました。
2月16日(金)には、プロジェクト2008の木村先生、柳川先生をゲストティチャーにお招きし、お話をしていただきました。
ハンセン病の正しい知識や、西条市のハンセン病問題、差別解消に向けて先生方が取り組んできたことなどお話してくださいました。
初めて聞くお話がたくさんあり、お二人から聞く差別の現実に「ひどい」「そんなことまで」と 驚きと同時に憤りを感じました。
お話の最後には「あなた達には力がある」と力強く語ってくださいました。
「自分は変えることができる、自分を変えることは自分にしかできない。」
「あなたたちが差別をなくすために真剣に取り組む姿は、周りの人、大人も動かすことができる。」
ハンセン病問題について改めて考え、自分自身の差別心に向き合うよい機会となりました。ハンセン病問題学習での学びをもとに、自分たちにできることを考え、行動していきます。
貴重なお話を聞かせてくださったお二人の先生方。ありがとうございました。
2月14日(木)5年生の親子ふれあい活動を実施しました。
来年の運動会に向けて、ソーラン節のはっぴをデザインしました。🖌
このはっぴを着てソーラン節を踊る姿がを想像するだけでわくわくします✨来年の運動会が楽しみです😊
参加してくださった保護者の皆様、準備や進行などにご協力いただいた学級学年部の部員の皆様ありがとうございました。
2月13日(火)に理科の授業で「大町小学校近くの水環境探検~人と環境~」を行いました。
今日は6年1組のみですが、随時他のクラスも実施します。
まず、大町小学校を出発して「きのこ公園」に向かいました。
「きのこ公園」の前の道を挟んだ二つの水路は、比べてみると少し流れている水が違うことに気付きました。
「三軒家泉」を見て、ここの水量によって地下水の量を感じることができることも教えてもらいました。
「水舞台」や「ほたるの泉」、「ストーンサークル」では、西条市の豊かな水を感じました。西条市民の憩いの場ですね。
今日感じたことや発見したことは、次回の理科の時間にまとめます。
2月15日(木)今日の集会は、様々な活動で大町小学校を支えている委員会の紹介でした。
普段の生活の中で知っていた仕事、逆に生活の中では気付きにくいけれど委員会の活動によって支えられていた仕事など、たくさんの仕事がありました。どの仕事もみんなが暮らしやすい大町小学校にするために欠かせない大切な仕事です。
4年生にとっては、来年度どの委員会に入ろうかなと考えるいいきっかけになったのではないでしょうか?