5年生 本日の学習より📚
2025年10月27日 18時46分今日は「ハンセン病」について、講師の先生をお招きしてお話を聞きました。
過去にどんな差別が起きてしまったのか、なぜそのようなことが起こったのかを知り、子どもたちは真剣な表情で耳を傾けていました👂✨
「病気について正しい知識を持っていなかったことが、つらい思いをさせることになってしまった」
「相手の気持ちを自分のことのように考えることが大切」
先生から伝えられたメッセージを、しっかりと受け止める姿が見られました。
感想には
「同じ病気でも、正しく治療できる時代なのに、偏見で苦しんだ人がいたことに驚いた」
「自分だったらどんな気持ちになってしまうかを考えると、胸が苦しくなった」
など、一人一人が自分事として考えている内容が多くありました💭🌈
これからも、相手を思いやり、互いを認め合う気持ちを大切にしていきたいです。
今日の学びを、日々の生活につなげていきます😊✨