4年生 社会見学
2025年9月11日 16時56分4年生 社会見学に行きました
4年生は社会科の学習の一環として、9月11日(木)に社会見学へ出かけました。今回訪れたのは、道前クリーンセンター(ごみ処理場)と四国電力西条発電所です。
道前クリーンセンターでは、ごみを収集車が運んでくる様子や、大きなクレーンでごみを動かす迫力ある作業を見学しました。普段は見ることのできない施設の中で、ごみがどのように処理され、資源として再利用されていくのかを学ぶことができました。子どもたちは「ごみを分別することが大切だと分かった」「働く人たちのおかげで町がきれいに保たれているんだ」と感じたようです。
四国電力西条発電所では、電気を作る仕組みについて説明を聞きました。巨大な設備やタービンを目の当たりにし、「こんなに大きな力で電気をつくっているんだ」と驚きの声があがりました。身近な生活に欠かせない電気が、どのようにして私たちの家に届いているのかを学ぶ貴重な機会となりました。
今回の社会見学を通して、子どもたちは「自分たちの生活は多くの人の努力によって支えられている」ということを実感しました。これからの学習や日々の生活の中でも、学んだことを生かしてほしいと思います。