2018年9月の記事一覧
社会科見学 マルナカ西条店へ
3年生の社会科「はたらく人とわたしたちのくらし」の学習で、マルナカ西条店へ見学に行き、スーパーマーケットで働く人の工夫や努力について学びました。
自分たちで店内外を見て回ったり、店長さんに案内していただいたりして、とても勉強になりました。
普段買い物をするだけでは気付くことができないことに、たくさん気付くことができました。
また、店員さんやお客さんへのインタビューにも挑戦!
親切に答えてくださった方々、ありがとうございました。
最後は店長さんへ質問。どの質問にも丁寧に答えてくださいました。
自分たちが知りたかったことを知ることができて満足でした!
とても素晴らしい社会科見学でした。
どんなことを学んだのか、ぜひおうちでも話されてみてください!
運動会
23日に大町小学校運動会が行われました。
気温もそれほど上がらずに、最高のコンディションでした。早朝から、最後まで
たくさんの保護者の方や地域の方に見守られて、子ども達も最高の演技ができました。
また、テントや万国旗の後始末など、お手伝いいただいた皆様、本当にありがとうございました。
当日の子ども達の様子をご覧ください。
今日は運動会です
本日23日(日)は、大町小学校の運動会です。天気も良く、最高の状態で運動会ができそうです。
保護者の方は、朝早くから学校に来られていました。本当にお疲れ様です。
子ども達の登校は、7時30分(高学年)と8時(中学年、低学年)になります。
暑くなりそうなので、多めのお茶を持たせてください。
運動会の開始時刻は、8時30分になるので、ぜひご来校ください。
明日は運動会
明日の運動会の準備がほとんど出来上がりました。
たくさんの保護者の方のお手伝いと高学年の子ども達の
頑張りで、早く準備ができました。ありがとうございました。
天気も良く、明日は子ども達の元気な笑顔が見られると思います。
高学年の子どもの登校時間が、7時30分で中学年と低学年の子ども達は、8時登校です。
運動会の開始は、8時30分ですので、たくさんの方のご来校をお待ちしております。
運動会練習
大町小学校の運動会は23日(日)です。
そのため、運動会の練習も最終段階に入っています。
それぞれの学年が、ダンスや組体操、団体競技の練習を頑張っています。
疲れが出ている子どももいますが、全員精一杯取り組んでいます。
特に、高学年は応援で低学年を指導したり、放課後に陸上運動の練習参加したりと
本当に素晴らしい活動が出来ています。
地域の方も是非、当日は大町小学校にお越しください。(8時30分開始予定です。)
今日現在の子ども達の様子をお伝えします。